6月某日の午後、三月九日青春食堂で行われた、とあるお茶会に参加させていただきました!
主催してくださったのは、佐久市の岩村田商店街にある「子育てお助け村」の村長さん。佐久在住のママさん達が集まり「お助け村のここが便利!」「こんなふうにアピールすれば、もっとたくさんの人に使ってもらえると思う!」というアイデアをざっくばらんに出し合いました。
実は私、一年前に夫の仕事の都合で全く知り合いのいない佐久に引っ越してきた、佐久初心者なんです。ちょうど長女の出産が重なったため免許を取ることもできず引きこもり状態だったのですが、地域の情報収集のために始めたTwitterやFacebookで仲良くなった方にお誘いいただき、今回のお茶会に参加することができました。
子育てお助け村は、他の家族と交流できたり、保育士さんが常駐しているので育児の相談や託児もできたりと、私にはとてもありがたい存在。楽しいイベントや使いやすい仕組みなど、もっともっとパワーアップしてくれたら嬉しいし、まだ子育てお助け村を知らない人や知っているけど利用したことはないという人にもどんどん利用してほしいなあと思っています。そのために必要なことは何だろう?私にできることは何かな?とお茶会以来考える日々です。
全国展開しているお店や工場がある佐久には、私のように親族や知り合いがいない中で子育てをしている家族もたくさんいらっしゃると思います。子育てお助け村が子どもを遊ばせるだけの場所ではなく、地域のコミュニティの中心になればいいなあ、子育てを終えた世代の方も巻き込んでみんなで子どもを育て合う大家族みたいな関係が築けたらなあ…などなど、妄想が膨らんでいます。
写真は子育てお助け村で遊ぶうちの娘です。室内もおもちゃもとにかくキレイ!散歩の途中に寄ってトイレやオムツ交換だけささっと済ませて帰ることもあります。子供用のテーブル付きのイスもあるので、お弁当を持ってきてお昼を食べて帰る方も結構いらっしゃるそう。うちもやってみたい!…娘の遊び食べが落ち着いたらですけど(笑)
子育てお助け村
http://iwamurada.com/shop/otasukemura
三月九日青春食堂